
暁亭は、明治40年(1907年)古希を迎えた元勲山縣有朋公が小田原の西郊板橋の地に建てた別荘「古希庵」の一郭に、貞子夫人の為に設けた離れ家でした。昭和末期に取り壊される運命でしたが須雲川に面し、湯坂山を眺望する現在の地に、当時建物を取得した箱根湯本ホテルが移築し「暁亭」として現在に至っております。
尚、2005年7月に、国登録有形文化財に指定されました。
明治時代の日本家屋で、お食事をお楽しみいただけます。
暁亭をYouTubeでご紹介いただきました
YouTuberの「のえのん」さんが暁亭にお越しいただきました。
暁亭の建物、お食事、庭の散策など楽しくご紹介いただきました。ぜひご覧ください。
暁亭メニュー
【蕎の品】
・鴨南蛮蕎麦 2,000円
・鴨せいろ 2,000円
埼玉県産「合鴨」使用

合鴨の皮目をじっくり焼く事で余分な脂分を落とし風味に変え柔らかく仕上げるよう火入れしています。
・天ぷら蕎麦 2,400円
・天ぷらせいろ 2,400円
車海老と季節の野菜

カラっと揚がった自慢の天ぷらを添えた人気のセットです。
【コース料理】
「暁」遊膳 (要予約)
地産の食材と、毎日丁重に仕立てる暁庵自慢の蕎麦汁
- 先付 蒸し胡麻豆腐
- 旬菜 六品
- 一品選択
山ゆり豚しゃぶしゃぶ鍋蕎麦汁仕立て 又は
美味度とたっぷり野菜の投汁鍋 - 蕎麦 手打ち蕎麦
- 甘味 蕨餅 ゆず仕立て
※このメニューは要予約となり、二名様より承ります。
提供時間は六〇分~九〇分です。
季節により内容・価格に変更がございます。(画像は秋献立となります。)
内容・価格等につきましては、お気軽にお問い合わせください。







「暁」 (要予約)
地産の食材と、毎日丁重に仕立てる暁庵自慢の蕎麦汁
- 先付 蒸し胡麻豆腐
- 旬菜 六品
- 蕎麦 手打ち蕎麦
- 甘味 蕨餅 ゆず仕立て
※このメニューは要予約となり、二名様より承ります。
「暁」遊膳より「一品選択」がなくなります。
提供時間は六〇分~九〇分です。
季節により内容変更がございます。
店舗情報
名 | 暁亭 |
---|---|
ジャンル | そば懐石 |
お問い合わせ | 0460-85-6763 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋182-4 |
交通手段 | 箱根登山鉄道「箱根湯本駅」からオレンジバス・滝通り行き「遊心亭」下車 徒歩1分 または、箱根登山バス「旧街道経由上畑宿・元箱根行」または「旧街道上畑宿行」乗車約4分、「台の茶屋」下車徒歩5分 車 東京方面より静岡方面に向かって国道1号箱根湯本駅を通り過ぎて日産レンタカーの看板を左折。 橋を渡り突き当りを左折。弥栄館右折し、須雲川を上流に向かって約1㎞ 左手 |
営業時間・ 定休日 | 営業時間[月・火・木・金・土・日]11:00~16:00(L.O.15:30) 17:00~22:00(L.O.20:30) [水]定休日 |